2012年1月23日

飛行艇・・・

海上自衛隊で使われているこの国産の海難救助艇は、世界で唯一3mの高波でも着水できる性能を持っているが、武器輸出規制で海外では使うことが出来ないらしい・・・・・ というニュースをテレビで観た。



その事とは全く関係ないが、たまたま近所の子供に頼まれて、粘土で飛行艇を作っていた。

飛行艇と言うよりは潜水艦のようになってしまったが、ポイントは機体の横に取り付けられた金色のヘビである。



これは彼のアイディアであるが、私は結構気に入っている。




2012年1月12日

綱つり 2012

房総の各地に伝わる「綱吊り」の風習は、厄除け、無病息災を願うために、わらで作った造り物を村の入口に置く。

 この地区では毎年1月12日がその日に当たる。






 私は今回で2回目の参加だが、一年前にやったことはすっかり忘れてしまい、また一から教わることになった。



 先生役のご老人の一人が昨年末に亡くなったので、その方に教わった形は、もう写真でしか分からなくなってしまった。

 意図的に伝承していくことを考えないと、こういうものはアッと言う間に無くなってしまう。




本当の生活の豊かさという事は、こういうものの中に隠されているものだ。
無くしてしまうことは事は簡単だけど、それを取り戻すことは不可能に近い。




・・・

2012年1月11日

あか焼け













もうどれくらい雨が降っていないだろう。

乾いているから、よけい夕日がきれいになる。


山が燃えているようだ。


・・・・・

2012年1月3日

迎春  2012

昨年は大きな災害があり、なかなか「新年明けまして・・・・・」とは言い難い気分だが、人の世に何があっても、チャントまた春は巡って来る。


どんな状態でも前に向き直って、やっぱり生きていくしかないな、とつくづく思う。














暮れに”小さな家族”が旅立ったので、見送りを済ませてきたが、何時でもどこでも、死と生は繰り返し訪れる。


今年も自分の「生」を大事にいただいて、豊かな気持ちで時を過ごしたいと思う。






・・・・・・・・